株式会社サンコネクト(以下「当社」といいます)は、取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
- 当社は、委託を受けて取り扱う個人情報及び直接書面取得した個人情報の取得、利用及び提供に際しては、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(以下「目的外利用」といいます)を致しません。また、目的外利用を行わないための適切な措置を講じます。
- 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、個人情報を適法かつ適正に取り扱います。
- 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
- 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
- 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。
株式会社サンコネクト
代表取締役 野本健人
個人情報の取り扱いについて
1. 事業所の名称
株式会社サンコネクト
2. 個人情報の利用目的
当社が提供するサービス、その他これらと関連するサービス(以下これらをあわせて「当社サービス」といいます。)利用者の個人情報 | 当社サービスのご提供及びご案内のため本人確認(同一性の確認を含みます)、認証サービスのため当社サービスのご利用料金をご請求するため当社サービスのご提供及び広告の配信において、属性や閲覧履歴、行動履歴、位置情報等の情報を分析し、対象者に応じた求人・求職情報や広告を配信するため、その他当社サービスのご提供に関する最適化・カスタマイズのため当社サービスのアフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため当社サービスのアンケートの実施のため当社サービスのキャンペーン等のプレゼントの発送のため当社サービスの改善や新サービスの開発等に役立てるため当社サービスの各利用規約に違反する態様でのご利用を防止するため個人を特定できない範囲においてマーケティングデータや利用者の利用状況、分布状況等の利用者に関する情報の調査、統計、分析を行うため当社サービスに関するシステムの維持、不具合対応のため求職者及び求人者の情報を相互に提供する(それぞれの閲覧に供する)ため、取材や記事の作成・受理・公開を行うため、その他オウンドメディア運営のためその他当社の各サービスにおいて個別に定める目的のため |
当社取引先(過去に取引先であった事業者等を含みます。)の個人情報 | 業務上必要なご連絡、契約の履行、商談等のため当社サービスに関するご案内、利用状況の確認・アンケート等の実施のためセミナーに関するご案内のため取引先情報の管理のため |
当社にお問い合わせをされた方の個人情報 | お問い合わせ頂いた内容への対応のため |
当社に資料請求をされた方の個人情報 | 資料提供のため当社サービスに関するご案内のためセミナーに関するご案内のため |
セミナー、イベント等に参加される方の個人情報 | セミナー、イベント等の運営管理、ご連絡、資料の発送のため |
当社採用応募者の個人情報 | 面接のための連絡・受付、応募者選考、採用合否判定及びこれらに準ずる業務の遂行のため |
当社従業員の個人情報 | 従業員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため個人番号関係事務を処理するため |
当社株主様情報 | 株主総会の開催、運営等株主様関連業務としての情報公開、配布物の送付、連絡のため |
3. 個人情報の第三者提供
(1)当社は、本プライバシーポリシーへの同意に基づき、当社の業務提携先その他当社サービスその他のサービスの提供先、又は調査・研究・分析を行う企業若しくは研究機関等の第三者に対して、その他の当社サービス内でお客様が行った、事業所への評価(レビュー)等の利用内容、その他お客様の個人情報を提供することがあります。ただし、当該提供にあたっては、お客様の氏名等、直接特定の個人を識別することができる情報を除外した上で、必要な範囲で提供するものとします。
(2)上記(1)のほか、当社は、次に掲げる場合を除き、ご本人の同意を得ないで、お客様の個人情報を第三者(日本国外にある者を含みます)に提供することはございません。
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
- 事業譲渡、合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- その他法令に基づく場合
4. 個人情報の安全管理措置
当社は、その取り扱う個人情報の個人情報保護リスクに応じて、漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。 安全管理措置に関する管理目的及び管理策は、当社に情報セキュリティ体制を構築し、適切に実施します。
5. 個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために、利用目的の達成に必要な範囲内において、取得した個人情報の取扱いの全部又は一部を外部に委託する場合があります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
6. 保有個人データの開示請求等
お客様は、当社に対し、ご自身の保有個人データの利用目的の通知の求め、保有個人データ若しくは第三者提供記録の開示請求、保有個人データの内容の訂正、追加若しくは削除の請求、保有個人データの利用の停止若しくは消去の求め、又は保有個人データの第三者への提供の停止の求め(以下これらをあわせて「開示請求等」といいます)に関して、当社「個人情報に関するお問合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人からの請求であることを確認させていただいたうえで、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報保護法の定めに従い、合理的な期間内に対応いたします。開示請求等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関する苦情・相談窓口」までお問い合わせください。
なお、保有個人データの利用目的の通知の求め、保有個人データ又は第三者提供記録の開示請求については、1件あたり1,000円(税込1,100円)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
7. 個人情報を提供されることの任意性について
お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
8. ご本人が容易に認識できない方法により取得する場合について
クッキー(Cookies)は、お客様が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、又、お客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
また、当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分には全てSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。さらに、サイト内における情報の保護にもファイアウォールを設置するなどの方策を採っております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
9. 免責
以下の場合は、当社は何ら責任を負いません。
- ご本人が当社サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合
- ご本人が当社サービス上にて開示した情報等により、個人を識別できてしまった場合
- 当社によりセキュリティ施策がなされたにもかかわらず、ハッカー等による不当な行為により、お客様および第三者に損害が生じた場合
10. 統計データの利用
当社は、取得した個人情報をもとに、特定の個人を識別できないように加工した統計データを作成することがあります。 当該統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
11. 個人情報に関する苦情・相談窓口
ご意見、ご質問、苦情の申出その他お客様の個人情報の取扱いに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受け付けております。
住所:〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目15−1 ラクーン南越谷4F
株式会社サンコネクト 個人情報保護管理者宛
メールアドレス:info★sunconnect.jp
※上記アドレスは、迷惑メール対策のため「@」を「★」に変えて表記しています。 お問合わせの際は「★」を「@」に変更してご利用ください。
12. プライバシーポリシーの変更手続
当社は、必要に応じて、このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます」)を変更します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したユーザーに対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、又はユーザーに通知します。
保有個人データの請求手続きのご案内
当社は、当社の取り扱う開示対象個人情報に関し、ご本人(代理人を含みます。以下同じ)から利用目的の通知の求め、保有個人データ若しくは第三者提供記録の開示請求、保有個人データの内容の訂正、追加若しくは削除の請求、保有個人データの利用の停止若しくは消去の求め、又は保有個人データの第三者への提供の停止の求めがあった場合、お客様ご本人からの請求であることを確認させていただいた上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報保護法の定めに従い、合理的な期間内に対応いたします。 また、当社の個人情報の取り扱いに関するご質問、ご相談にも対応いたします。
ただし、調査次第では、ご希望に添えない場合がございます。
当社の個人情報に関するお問い合わせは、個人情報相談窓口で承ります。
お問い合わせの内容により必要な書類提出や質問へのご回答をお願いすることがあります。
なお、利用目的の通知の求め、保有個人データ又は第三者提供記録の開示請求については、手数料として1件あたり1,000円(税込1,100円)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
本人確認方法
- 顔写真付き身分証明書(免許証、パスポートなど)1通、又は顔写真なし身分証明書(健康保険証、年金手帳など)2通のいずれもコピー
- 代理人の場合には上記に加え、委任状と代理人の本人確認書類
※特定個人情報の開示請求の場合、法令や国の定める指針に基づく本人及び代理人の確認方法により確認します。